雲外蒼天

理系大学生晦による雑記ブログ。教育、子育て、大学生活、はたまたオタク活動までいろいろ発信していきます。

【バイク】バイクの免許取ります。

f:id:unngaisoutenn:20200916000359j:plain

 

こんな方にオススメ
☑ バイクの免許を取る予定だ
☑ バイクが好きだ
ポンコツエピソードが聞きたい(笑)

 

 

皆さん、こんにちは。晦です。

突然ですが、わたくし、念願のバイク教習へと行く事となりました!

ずっとバイクには乗りたいという憧れはありまして…この度教習所に通うことになりました!

私はすでに普通自動車免許は持っているのですが、なんでもバイクの教習は服装などが指定されているようなので、それを調べてみました。

早速行ってみましょう!

 

服装

 

長袖・長ズボンが基本?

これは基本ですね。基本的に肌が見える服装はNGです。

ですので、七分丈の服もダメです。

場所によってはダメージジーンズもダメなところもあるので無難に長袖・長ズボンにしとくのがベストですね!

 

靴下まで気を使うの⁉

これにはビックリです!

なんでも足を曲げたりした時にくるぶしが出るのがダメなようで、長めの丈の靴下を履いておかなければならないようです。

もし小石が跳ねたり、転倒した際に足を挟んで怪我や火傷をするのを防ぐ意味もあるようです。

 

不備があったら…?

これは教習所によってまちまちだと思いますが、私のところは雨合羽を着る羽目になるようでした。

真夏に雨合羽はキツイ…!ムレムレですよ…

 

雨の日は?

雨の日は雨合羽を着ます。

出来れば雨の日に予約を入れないように常に天気予報をチェックして調節していきたいですね!

 

ヘルメット

 これは一番大事ですね!

ヘルメットといっても工事現場で被っているようなものではダメですよ?しっかり頭全体をカバーしてくれているものを使いましょう。

教習所によっては貸し出してくれているところもあるようなので、まだ持っていない人は借りるのでもOK!

 

今はコロナが心配なのでフェイスカバー(ヘルメットカバー?)を利用するのもよいかもしれません。(教習所によっては強制の場合もあります。調べておきましょう。)

 

手袋

これは意外と忘れがち(私だけか?)ですよね、危ない危ない…

転倒した際に手を守るために必要です。

これは軍手でもなんでもいいそうです。

 

プロテクター

これは教習所においてあるので買う必要はありません。

自前のバイク用ジャケット・バイク用パンツ(プロテクター入り)を着用するのであれば、教習所のプロテクターは付けなくて良いそうです。

説明は必要かもしれませんが…

 

事前学習

とある方の動画を拝見したところ、「用語がサッパリわからなかった」とおっしゃられていたので、1限目をする前までにある程度バイクの教本を読んで用語の知識を入れておくべきなのかもしれません。

車をATで取ったけど今からバイクの免許も取ります、という人も「ギア」や「半クラ」といった用語は知らないので勉強してから望むようにしましょう!

 

どんなに準備しても、しすぎることはない!

 

まとめ

はい、今回はバイク教習に通うにあたり必要な持ち物と事前にしておくべきことをまとめました。

今後バイクの教習で感じたこと、免許が取れたあかつきには納車やツーリングといったバイク関連の記事も書いていこうかと思っております。お楽しみに!

 

最後までご閲覧ありがとうございました!